2023年 02月 07日
階段の手すり&滑り止め
「どうする家康」

昨日書こうとして忘れてました💦
今回の話は、ハラハラドキドキ。。
Twitterでは、みんなが、、
「お母さん・・・」「真矢ミキさん、、」と
一斉にツイートしていました。。(*゚Д゚)

さて、前々から階段に手すりを
付けたいと思っていましたが、、
工務店に頼むのが、、
高そうだし、、面倒くさい💦
試しに、ちょっと怖い場所だけ
自分で取り付けてみました。。
今の所はこれで様子見です。。
矢印のスベラーズは、私が30代の時に
階段で滑った時に貼りました。。
亡き夫の実家での出来事。。
夫や義母が生前の時のお話。。
夫の実家は、階段が急だし滑って怖いのです。
私が義母に「階段が怖い」と言うと、
「こんな階段ちっとも怖くないわよ」
何を言ってるのといった感じ。。
その後、私が自分の家の階段で滑った時に
夫に実家も危ないと言ったところ、、
強制的に実家も対策することに決定し、
一緒にホームセンターへ行きました。
義実家の階段に、私がスベラーズを貼り、
夫が手すりを取り付けました。
しばらくして、義母が階段から落ちたとの連絡。
(当時、義母は60代でした)
夜中に2階の寝室から1階のトイレに行く途中でのこと。
腰を打ったとのことですが、とっさに手すりに
つかまったので大事にならなかったそうで、
やっぱり取り付けて良かったということでした。。
by kikimp
| 2023-02-07 08:23
| 住まい&無印良品